活動報告

  • イベント / 講演会

2024.12.04

横浜創英大学で、当事務局・岡本が講義を行いました

2024年12月2日に、横浜創英大学子ども教育学部設置の講義「」にて、当事務局の岡本が「子どもの心をとらえて離さないもの」をテーマに講義をさせていただきました。

当日は50名近くの学生のみなさんに向けて、のべ60万人以上が参加した“こどもの本”総選挙での小学生の投票を観察、分析してきた経験から、どういったコンテンツがこどもに支持され、心をとらえて離さないのか、といった点をお話ししました。

とくに、「こどもも大人も“心をとらえて離さないもの”は同じ」であること、「でも、こどもの読みたいものを見つけること・届けることは難しい」といった話題は、学生のみなさんにとっても実感をともなって受け止めていただけたように思いました。

 

講義後、「私自身、あまり本を読めないのですが、どうすればいいですか?」や「どうすれば出版社に入社できますか?」といった、なかなか回答の難しい質問も積極的に寄せられるなど、充実した講義になりました。

こどもの本総選挙事務局では、「こどもと本」をテーマにした講演会やイベントのお手伝いをさせていただいております。ご依頼やお問い合わせは、本サイトのお問い合わせフォームからご連絡ください。

スポンサー募集中